育休もそろそろ終わり、子どもを保育園に預け始める方々も多いのではないでしょうか?
初めての園生活、子どもは泣かないかな、大丈夫かなと様々な不安があると思います。
それと同時に、入園する準備として何を買えば良いのか分からず不安に思っている方も多いのではないでしょうか?
私も保育士をしておりますが、初めて入園するママさんとお話していると持ち物に関する質問が多いのです。
入園前には必要な持ち物などの説明会がある事がほとんどですが、保育園だけでは教えてくれない情報もたくさんあるのです。
今回は、保育園の準備で買ってよかったものと、手作りした方がよいものについて詳しくお話して行きたいと思います。
これで不安を解消して、皆さんがスッキリ保育園生活に入って行けますように。
保育園の準備で買ってよかったものとその理由
保育園の入園準備で買って良かった物をママさんたちにインタビューしてみたので、紹介したいと思います。
給食セット
スプーン、フォーク、箸などの給食セットです。最近はスプーンとフォークと箸が3つセットになってはいっているものを持ってきている子どもが多いです。
最近は100円ショップなどでも可愛い物が打っているので良かったら見に行ってみて下さい。
給食セットは毎日基本的に持っていくものなので、お子さんにぴったりなものを選んであげて下さい。
お名前シール、ハンコ
お名前シール、とても活躍しています!
保育園ではみんな私服で登園してくるので脱いだ時にこれが誰の服なのか分からなくなってしまう事があります。
そんな時に、お名前シールを貼っている子どもの洋服はすぐ分かるので保育園側もとても助かってます。
また、保育園はオムツを自宅から持参する園も多いです。
誰のか分からなくなった時に、お名前ハンコなどを持っておくといちいち名前を書く手間も省けるので、お名前シールやお名前ハンコはとても便利なアイテムだと思います。
お布団セット
保育園では必ず昼食後に午睡をします。
その時に、敷布団と毛布がセットになったお布団セットを持参します。
お布団セットは、高いものでなくても近くのホームセンターなどでも安く販売しているので良かったら見てみて下さい。
ちなみに、お布団セットは、入れ物もついている事が多いので、入れ物を準備する手間も省く事ができます。
洋服
保育園では私服で登園する園がほとんどです。
小さいうちは、ご飯をこぼしたり排泄物で汚れたり、外遊びでドロドロになったりする事が日常茶飯事です。
だから予備の服はたくさん持っておいた方が良いと思います。
私の子ども服のおすすめはH&Mです。
とても安くて可愛いデザインが多いので、頻繁に買いに行っているママさんもいらっしゃるようです。
また、バースデイやしまむらも可愛いデザインの服が多いのでおすすめです。
服はたくさん持っておいて損は無いと思います。
保育園の準備で手作りする方がよいものは何?
保育園では、手作りの物を持ってくるママさんも多いです。
そこで、どんな物を手作りした方が良いのかちょっと聞いてみました。
通園バッグ
通園バッグを手作りするというママさんもいらっしゃいました。
初めて子どもが使うバッグなので、ママさんが手作りしたとの事でした。
子どももママさんの手作りバッグがとても嬉しそうでした。
お着替え袋
服などを入れるお着替え袋を手作りしているお家もあるようです。
小学生になると、運動着袋なども使いますし、小さいうちから用意しておくのも良いかもしれないですね。
お弁当袋
子どもの好きなキャラクターの布を買ってお弁当袋を手作りしているお家もあるようです。
毎日ママの作ったお弁当袋を開くのが楽しみになりそうですね。
布団袋
お昼寝用の布団袋を手作りしているそうです。
市販ので気に入ったデザインのものがなかったそうで、ママさんが一から手作りしたようです。頻繁に持ち歩く物なので、使うなら可愛いデザインのものが欲しいですよね。
保育園のママさんたちは、普段使う入れ物を手作りしている事が多いようです。
登園バッグやお着替え袋など、作れる物があったらせっかくの入園なので、手作りしてあげるのも良いかもしれないですね。
大きい子どもでも、「これはママが作ってくれたの!」ととても嬉しそうに話してくれる子がいるので、子どもにとってママの手作りってとてもかけかえのないものなんだなあと思いました。
【口コミ】保育園の準備で不必要だったもの
保護者の方の口コミを参考に、保育園の準備でいらなかった物についてまとめてみました。
浸透印ではないお名前スタンプ
最初は100均で買ったスタンプを買ったのですが、いちいちインクをつけなければならないスタンプ本当に面倒くさくてマジックのが早いと思い途中から使わなくなってしまいました。個人的には買うなら先ほど紹介した「浸透印」の方をおすすめします!
保育園で着れない服
ロンパースやフード付き、着せにくい服などは保育園で禁止なことが多いです。
柄も選んでいられない先生は上下のコーディネート関係なく着せるのでシンプルなものの方が良かったです。
座布団・防災頭巾
座布団は、使う園と使わない園があります。
今は使わない園の方が圧倒的に多いと思います。
防災頭巾も、各家庭で準備するのではなく園によって決められたものを購入するところもあります。
どちらも、園に確認してから購入したほうがいいです。
上履き
ほとんどの幼稚園では上履きが必要ですが、保育園はカーペットだったり、クラスによっても上履きがいらない場合があります。
また、早めに購入しすぎて、サイズがあわなくなってしまったという話もあるようです。
準備に失敗しない為に
「お弁当用のスプーンセットを毎日使うと思って3セット買ったけれど1セットでもよかった」
「体操服を2枚ずつ購入したけれど必要なかった。」
「先走りすぎて全て揃えましたが、園の決まりなどがあるので早まりました。」
「先輩ママにいろいろ必要なものを聞いて買っていたけど、急に指定の変更がありました。保育園の説明を聞いてから買いにいけば良かったと思います。」
失敗エピソードの中で1番多かったのが、入園準備の説明会を聞きに行く前に、全て揃えてしまったというお話でした。
入園準備に張り切ってしまい、園の説明会を聞きに行く前に全て揃えてしまうお家もあるようですが、早まりすぎずにきちんと説明を聞いてから揃えた方が良いかもしれないですね。
入園準備まとめ
初めての園生活って不安ですよね。
新しく出会う先生や友達ももちろんですが、何を準備したら良いかと不安になってしまう事も多いと思います。
だから、入園前にはしっかり情報を仕入れて欲しいと思います。お子さんの園生活が楽しいものになりますように。